【トロンボーン】音程を良くするためにはスライドを駆使しよう!

1.ポジションは正確に!

2.合奏で音程が合わない時はスライドで微調整!

3.トロンボーンはハーモニー楽器!


1.ポジションは正確に!

基盤となるポジションの位置を正確に覚えましょう!
トロンボーンは1〜7ポジションで音を変えますが、スライドに目印があるわけではないので感覚で覚えていくしかありません。
これが適当だと奏法に変なクセがついてしまったり、音色に支障がでたりしますので早めにクリアしたいですね。

トロンボーン スライド 位置 とかで検索するといろんな情報が出てきますが、たまに3ポジションがすごく手前に書いてあるものがあります。
楽器のメーカーによってはベルが長めで3ポジションが手前にくるのもあるのですが、大体は持ち手がベルの真横くらいにくるのが正解です!

あとは、1ポジションは1センチくらい抜いた位置が正解です。音程を微調整できるようにしておきましょう!

最後に、ポジションは厳密には等間隔ではなく、遠くなればなるほど感覚も広くなりますので注意してみましょう!


2.合奏で音程が合わない時はスライドで微調整!

トロンボーンは金管楽器の中で唯一スライドで音程を調整できる楽器です!
周りと音程が合っていなかったらスライドを動かして瞬時に対応しましょう!

わかっているとは思いますが、低かったらポジション手前に、高かったら奥です!

自分が周りより高いか低いかわからなくても、とにかくサウンドがうねってたら動かしちゃいましょう!
もっとズレれてしまったら逆に動かせば良いだけですしね!笑

音程はチューナーの針が真ん中にくるだけが正解ではないので、合わせづらいところは特にポジションの微調整をして、耳で合わせましょう!

※ポジションどんなに微調整しても合わない場合は、音色に問題があるので、その内容はまたの機会に解説します。


3.トロンボーンはハーモニー楽器

音程を良くするためには経験あるのみです!
今はコロナで難しいかもしれませんが、落ち着いたら是非誰かと一緒に練習してみて下さい!
トロンボーンはハーモニー楽器と言われているので、1人よりもアンサンブルで楽しんでほしいです!

ソロが好きという方は、ピアノの音を聞いて音程を合わせられるようになると良くなります!
ソロと言っても無伴奏以外は、正確にはピアノとのデュエットなので、常に意識して心地良い音程で演奏できるように心掛けてみましょう!
どんなに良い音でも音痴だとなかなか聴きたくならないですもんね…

良い音が必ずしもハモりやすいかというと、そうとも限らないので、とにかく誰かと一緒に吹いてみて下さい!
1人では気付けない音程感があると思います!



サイト内トロンボーンコミュニティのご紹介
・​近くにレッスンを受けれる場所がない
・レッスンを受ける時間がない
・他の人より上手くなりたい
こんな方向けに、トロンボーンコミュニティを運営しています。
トロンボーンコミュニティでは、
​現役で活躍中のプロが毎月動画配信をしています。
楽器の始め方からセミプロ向けな内容まで、幅広いレクチャー動画を用意しています。
プロと一緒に交互に練習できる動画がついてきます。
トロンボーンの上達には、自分より上手い人と吹くことが大事です!!
ロングトーン、リップスラーやタンギング、音域のトレーニングなどの練習動画を用意しています。
クリックや楽譜もついていますので、いつでもプロと一緒に練習することができます。
コミュニティに入っていればいつでも、どこでもトロンボーンについての相談をすることができます。
また、配信動画や、一緒に練習できる動画についても、内容のリクエストを受け付けています。

トランペット・トロンボーンレッスン

現在プロで活動している音楽家達で立ち上げたレッスンサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000